2010年7月30日金曜日

夏風邪を引いてしまった!

3日前、26日(月)の夜、うちで寝ていて夜中にちょっと肌寒い感じがしたけど、あまり気にしなかった。
ところが、27日(火)の夜、のどが痛くなり一気に風邪模様。
28日(水)には、かかりつけのお医者さんからもらっていた薬を飲んで、のどの痛みもなくなり、だいぶましになったと思って油断したら、29日(木)の朝には、起き上がる気力がなくなるほどダメージがあった。夜、鼻が詰まって眠れない。
というわけで、今日の午前中の会議には何とか出席したけど、午後、早退させていただいて尾道に帰ってお医者さんに行って、注射してもらいました。
病気になるたび、日頃の元気なときのありがたさを実感するけど、元気なときには当たり前って思ってるよね。

明日は元気になっていたらいいなあ。

2010年7月27日火曜日

鐘楼還着本座

久しぶりにうちに帰ってみたら

「鐘楼」が元の位置

(正確に言うと、ちょっと北側の1メートル高い位置)

に移動していました

工事は着々と進んでいるようです

2010年7月26日月曜日

第8回あったか布教大会

何年前だったのでしょう。

身近な何人かの布教使が集まって、年に一度程度、それぞれのお寺をめぐって、布教の研鑽をしようということで、
はじめたこの「あったか布教大会」も、今回は数えて8回目となりました。

今回は福岡県筑紫野市の願応寺さんで、遠近各地から多くの門信徒の皆さんの参加を得て開催されました。

いつもは、私が持ち時間をオーバーしてしまうので、今回は時間通りに終わったら、他の4人全員が、1分から5分オーバーしたのです。

いつも、「時間はきっちりと!」っておっしゃるK先生もね。

でも、お聴聞に来てくださった皆さんに喜んでいただけた、とても素敵な会になりました。

来年は、9月に大阪で行なわれることになりました。

2010年7月20日火曜日

京都の夕焼け


本当に久しぶりの「OFF」でした。「海の日」の京都某所からの夕焼け空です。写真に撮ると、なかなか伝わらないかもしれませんが、本当にきれいでした。

明日から、また今週中は、京都 → 徳島 → 兵庫 → 東京 → 福岡 と移動の連続です。



2010年7月19日月曜日

大学教化法のある日の講義版書



学生たちとのバーベキュー

今年度の龍谷大学の大宮学舎と瀬田学舎の「教化法」の前期の講義を担当しました。両学舎とも、学生の人数はいつになく少なく、アットホームな雰囲気で講義を進めることができ、私自身楽しく講義を行なうことができました。

前期の講義を終えるにあたり、7月17日の土曜日、大宮と瀬田の両学生といっしょに、滋賀県の草津の琵琶湖湖畔にある「湖岸緑地公園」で、BBGをしました。

大宮、瀬田、それぞれの学生同士は初対面でしたが、不思議なくらいすごく打ち解けてくれたことが、とても嬉しくおもいました。

それぞれ、みんなが役割を分担して準備とかたずけをやってくれたので、とってもスムーズに、かつ、楽しく行なうことができました。みんないい顔してるでしょ!


2010年7月15日木曜日

久しぶりの九州出張、その他。




12日の月曜日、久しぶりに九州鹿児島の研修会に出向しました。出張は疲れるけど、もちろん収穫もあります。今回もそれぞれ願生(がんば)ってる素敵な人たちに出会えました。

ちなみに、研修会終了後の懇親会で、しっかり「さつま料理」(写真)を、いただいてきました。豚しゃぶ、さつまあげ、地鳥のさしみ、きびなご等など…。美味しかった!!

2010年7月7日水曜日

まずは、鐘楼の移動から

再来年に予定されている住職継職法要の記念事業としてのお寺の改修工事が始まりました。

まずは、鐘楼を移動させて、土台を補強して、向きを90度回転させる工事です。驚くほど簡単に鐘楼が山門の近くまで(写真)、移動したそうです。

私は京都にいるので、メールで映像を送ってもらいました。左の写真は山門の前に移動した鐘楼。右側は、移動後の鐘楼の基礎。