2016年4月30日土曜日

法光寺春季永代経法要

昨日(29日)、自坊の春季永代経法要を勤めさせていただきました。今年から、29日に日を固定して、勤めることにしました。結構、皆さんお参りいただけて嬉しかったです。
ご講師の呉の竹田嘉円師、いつもの竹田節で、みなさんなごんで聞いててくださいました。ありがたいご縁でした(^_^)

2016年4月23日土曜日

明顕寺さま布教

今日は午前中の法事を済ませて、東広島市西条町下見の明顕寺さまへ布教に行きました。
こちらのお寺は、私の亡くなった祖母の実家で、前住職と私の父は従兄弟になります。
久しぶりのご縁をいただいて、昼席は、「苦難を乗り越えたよろこびに出遇う」、夜席は、「触光柔軟」のお話をさせていただきました。

2016年4月22日金曜日

父の入院

約一か月前ぐらいから、父(法光寺前住職)の様子がおかしかった(立ち上がるのに時間がかかるようになり、歩くのも心もとなくて、言葉がなかなか出なくなって、認知症のような状態に急激になってきた)ので、かかりつけのお医者さんがパーキンソン病を疑われ、紹介していただいて、21日(木)、尾道市民病院で検査をしていただきました。

内科の先生が、脳外科に行くよう指示され、脳外科でCTを取っていただいたら、委縮した脳と頭蓋骨の隙間に、何らかの原因(外傷性)で血がたまって脳を圧迫する、「慢性硬膜下血腫」と診断されて、即、ヤクルト2本分たまっていた血腫を取り除いていただく手術をしていただきました。

術前と術後の写真を比較しながら、市民病院の先生から説明があり、認知症でもパーキンソンでもないので、元通りになるでしょうということでした。

大事を取って、もう一晩泊まって、明日退院ということになりました。

しばらく、お酒はお預けです(^_^)

2016年4月21日木曜日

尾道カウンセリング4月例会

今年度最初の「尾道カウンセリング研究会」月例会でした。

今回は、年度初めの例会だったので、尾道市青少年センターの岡本所長さんがごあいさつに来ていただきました。最近は、ずっと来ていただいてなかったので、とてもうれしく思いました。

参加者は18人で、みんなで自己紹介をし、そのあと、私も自己紹介を兼ねて、「カウンセリングとは①」ということで話させていただきました。

次回は、5月12日(木)午後1時半から4時まで、尾道市中央図書館で行います。

2016年4月15日金曜日

和歌山 了賢寺さま

今日・明日の2日間、和歌山県海南市の冷水御坊了賢寺さまの開創540年記念「二尊会」法要のご縁に出講させていただいています(^^)
蓮如上人のご旧蹟で「信心獲得の章」の御文章ゆかりのお寺です。初日(今日)の逮夜(昼席)法要、前席を本堂で、後席を、飯盛山の清水道場の旧蹟に移して、法要が行われました。屋外での法座、新鮮でした^_^



  

2016年1月29日金曜日

市内での講演

今日は朝から、尾道市内での講演に行ってきました。「尾道市水道局職員人権講演」。以前は市内の講演、結構たのまれてたけど、久しぶりの市内での講演で新鮮でした。
今から準備して、またまた九州です。今日は、博多で大学時代の同窓会。明日からの2日間、佐賀のお寺の永代経法要に出講します。
先日、24日(日)。極寒の中、岡山県倉敷市の「浄土真宗本願寺派倉敷開教センター」の報恩講に出講させていただきました。
そこに駐在している私の後輩、西方寺幡多住職が、ブログをアップしてくれていたので貼り付けます。


倉敷開教センター設立後、初めての親鸞聖人報恩講法要を、1月24日(日)30名の皆様とお勤めしました。13:30正信偈を声高らかにお勤めいたしました。調…
BLOG.LIVEDOOR.JP

2016年1月23日土曜日

久しぶりの大移動

朝、京都を出て、空港バスで伊丹空港へ。
9時20分発の飛行機で熊本空港着が10時30分で、
今日は、去年の夏、佐賀で行われた本願寺派の保育連盟の九州研修大会で講演を聞いていただいた保育園の園長先生に呼んでいただいて、合志市の保育園で講演させていただきました。

雪❄️が心配だったけど、今日は大丈夫だったみたいで、幼稚園の先生と保育園の保育士の先生30人ほどで、楽しくエクササイズをやりました❗️
帰りは、新幹線、熊本から博多に着いた時には博多周辺は、うっすらと雪化粧しててびっくり。
でも、広島は、雪、今のところないみたいで安心。
明日は、午前中、三軒お参りして、午後は倉敷でご法座のご縁をいただいてるので、積もると大変なんですがねぇ。

2016年1月12日火曜日

多用な1日


昨日(11日〈月〉成人の日)は、成人の日に関係なく、多用な1日でした。朝から夕方まで、法事が3軒と報恩講参りが4軒、それが終わってカウンセリング面接といった具合でした。
今日のような日は、ともすれば、雑にこなしてしまいそうですが、午前の法事、あるご門徒さんのお宅にお参りした時、和室の仏間に、低めの椅子がきちんと並べられて、20人ほどの老若男女が整列して、私の来るのを待っててくださった姿を見て、身の引き締まる思いと、「こなそう」としていた私の姿勢に恥じる思い、そして、親戚一同を集わせてくださった仏縁を思い、ごいっしょにお勤めをし、ご法話をさせていただきました^^;
冬なのに暖かな木漏れ日が、仏間に差し込んできていたので、法話を終えて思わず、写メってしまいました(^^)

2016年1月1日金曜日

年賀状

「元旦会」



除夜の鐘を撞き終わって、新年を迎え、残ってくださった参詣者の方々と、本堂で「元旦会」の正信偈のお勤めをしたあと、新年のご挨拶を兼ねて、法話をさせていただきました。
みなさま、本年も、どうぞよろしくお願いいたします(^^)